新横浜駅の賃貸オフィス・賃貸事務所
新横浜AKビル
※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です
いちご新横浜ビル
※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です
新横浜ICビル
※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です
メットライフ新横浜ビル
共有部全リニューアル
※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です
AXIS SHINYOKOHAMA
※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です
プラスタリアビル
※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です
日総第16ビル
静かで落ち着いた環境 設備の整ったハイグレードオフィス
2018/8ラウンジリニューアル
※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です
アイズビル
※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です
新横浜UUビル
1階SUBWAY
※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です
WIND BASE 新横浜(日総第12ビル6階)
※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です
新横浜ステーションビル
※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です
KDX新横浜ビル
営業マンコメント

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です
プライム新横浜ビル
※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です
新横浜駅の情報
新横浜駅は横浜市港北区篠原町に位置する、新幹線と横浜市営地下鉄が停車する横浜市の玄関口ともいうべき駅です。
乗り入れ路線はJR東海の東海道新幹線とJR東日本の横浜線、そして横浜市営地下鉄のブルーライン3号線の3路線で、2008年3月15日からは新幹線の全列車が新横浜駅に停車するようになり、大変利便性が上がりました。
1964年の10月1日に東海道新幹線が開業したことによって誕生した新横浜駅は、1976年の7月1日には1日1往復ながらも、初めて「ひかり」が停車する駅となります。
1992年に新設された「のぞみ」は、当時下り列車の一部しか新横浜駅には停車しませんでしたが、2008年3月15日に行われたダイヤ改正で、「ひかり」と「のぞみ」の全ての車両が停車する駅となりました。
2008年3月26日に竣工した地上19階地下4階建ての複合駅ビルには、キュービックプラザ新横浜やホテルアソシア新横浜、高島屋やビックカメラなどが入居しており、商業施設の面でも充実しています。
駅周辺には徒歩5分で行ける大規模な催事場施設の横浜アリーナがあり、大勢の有名アーティストがライブイベントを開催しています。
また2002年に行われたサッカーW杯では、会場の1つだった日産スタジアムへのアクセス地点となりました。
そのほかにも新横浜プリンスホテルや新横浜グレイスホテルなどの宿泊施設も近く、新横浜ラーメン博物館など人気スポットへのアクセスも抜群です。