浅草橋・蔵前 30坪-60坪の賃貸オフィス・賃貸事務所

浅草橋東口ビル

住所東京都台東区浅草橋1-30-1
最寄駅中央・総武線 浅草橋 徒歩1分
浅草線 東日本橋 徒歩9分
浅草線 蔵前 徒歩10分
竣工1990年4月
規模8階建
周辺施設みずほ銀行 浅草橋支店(約0.1Km)
三菱UFJ銀行 浅草橋支店(約0.1Km)
両国郵便局(約0.3Km)
三井住友銀行 浅草橋支店(約0.4Km)
鳥越神社前郵便局(約0.4Km)

営業マンコメント

吉美 健太
吉美 健太
浅草橋東口ビル(台東区浅草橋)は、白とグレーの石造りのモダンな外観のオフィスビルで、浅草橋駅より徒歩1分という大変交通アクセスに優れた場所に位置しています。ビルにはハンバーガーショップが入居しており、買い物やランチ等、様々なシーンで便利に利用できるでしょう。新耐震基準に適合したビルですので、万が一の地震発生の際にも慌てずに行動できるメリットもあります。セキュリティ対策もしっかりしていますので、夜間残業や女性スタッフの多い企業様でも安心してオフィスライフを送れそうです。
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
4F48.86坪779,317円
(坪15,950円)

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

浅草橋東口ビルの募集区画を見る

駒形松井ビル

住所東京都台東区駒形1-12-6
最寄駅浅草線 浅草 徒歩2分
銀座線 田原町 徒歩7分
大江戸線 蔵前 徒歩11分
竣工1990年8月
規模10階建地下1階
周辺施設雷門郵便局(約0.2Km)
三井住友銀行 浅草支店(約0.3Km)
三菱UFJ銀行 浅草支店・雷門支店(約0.3Km)
みずほ銀行 浅草支店(約0.5Km)
蔵前郵便局(約0.5Km)

営業マンコメント

矢富
矢富
駒形松井ビル(台東区駒形)は、東武伊勢崎線 浅草駅徒歩2分、東京メトロ銀座線 浅草駅徒歩4分、つくばエクスプレス 浅草駅徒歩6分、都営浅草線 浅草駅徒歩1分というとても便利な立地に位置する賃貸オフィスビルです。周辺は、小学校やスーパーもあり、落ち着きのある街並みです。コンビニエンスストアや老舗の飲食店などもあり、毎日のランチには困りません。近くには、昔から続く宝飾品の卸街もあり、平日でも活気のある働きやすい、人気物件です。
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
1F32.53坪465,179円
(坪14,300円)

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

駒形松井ビルの募集区画を見る

SEIWA EAST FACE

住所東京都台東区浅草橋5-19-5
最寄駅中央・総武線 浅草橋 徒歩6分
つくばエクスプレス 新御徒町 徒歩10分
山手線 秋葉原 徒歩14分
竣工2020年10月
規模5階建
周辺施設浅草橋郵便局(約0.2Km)
台東一郵便局(約0.3Km)
鳥越神社前郵便局(約0.3Km)
2020年10月竣工の築浅オフィスビル。
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
4F42.49坪701,085円
(坪16,500円)

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

SEIWA EAST FACEの募集区画を見る

Biz-ark浅草橋駅前

住所東京都台東区浅草橋1-9-13
最寄駅中央・総武線 浅草橋 徒歩1分
総武本線 馬喰町 徒歩10分
竣工1994年6月
規模9階建
周辺施設両国郵便局(約0.2Km)
みずほ銀行 浅草橋支店(約0.2Km)
三井住友銀行 浅草橋支店(約0.2Km)
三菱UFJ銀行 浅草橋支店(約0.2Km)

営業マンコメント

田中 雅一
田中 雅一
Biz-ark浅草橋駅前(台東区浅草橋)は、JR中央・総武線 浅草橋駅徒歩1分、都営浅草橋線 浅草橋駅徒歩1分というとても便利な立地に位置する賃貸オフィスビルです。近所には、卸のお店がたくさんあり、平日も人でにぎわっている活気のある街並みです。また、ドトールコーヒーや良心価格のランチカフェなども多くあり、普段の飲食には困らない便利な立地で人気の物件です。
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
4F48.7坪1,178,540円
(坪24,200円)

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

Biz-ark浅草橋駅前の募集区画を見る

冨士ビル

住所東京都台東区浅草橋3-19-2
最寄駅大江戸線 蔵前 徒歩5分
中央・総武線 浅草橋 徒歩5分
竣工1988年7月
規模7階建地下1階
周辺施設三菱UFJ銀行 浅草橋支店(約0.3Km)
みずほ銀行 浅草橋支店(約0.3Km)
鳥越神社前郵便局(約0.3Km)
くらまえ橋郵便局(約0.3Km)

営業マンコメント

吉美 健太
吉美 健太
冨士ビル(台東区浅草橋)は、浅草橋駅徒歩5分、蔵前駅徒歩5分という便利なに場所にある賃貸オフィスビルです。全面白のタイル貼りで、存在感と清潔感を醸し出してます。近隣は、住宅街とオフィス街が入り混じる昔ながらの町並みで、学校や神社も多く、活気と落ち着きがあります。駅前には、銀行や飲食店もたくさんあり、毎日のランチには困ることはありません。耐震は、新耐震基準適合物件で、安心です。敷金・保証金がリーズナブルな掘り出し物件です。
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
4F44.8坪418,880円
(坪9,350円)

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

冨士ビルの募集区画を見る

第二平塚ビル

住所東京都台東区柳橋1-27-3
最寄駅浅草線 浅草橋 徒歩4分
中央・総武線 浅草橋 徒歩6分
中央・総武線 両国 徒歩16分
大江戸線 両国 徒歩16分
竣工1963年8月
規模4階建
周辺施設三菱UFJ銀行 浅草橋支店(約0.2Km)
みずほ銀行 浅草橋支店(約0.3Km)
両国郵便局(約0.4Km)
くらまえ橋郵便局(約0.5Km)
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
2F37.93坪483,987円
(坪12,760円)

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

第二平塚ビルの募集区画を見る

VORT浅草橋駅前

住所東京都台東区柳橋1-23-3
最寄駅中央・総武線 浅草橋 徒歩1分
総武本線 馬喰町 徒歩8分
浅草線 蔵前 徒歩10分
竣工1990年10月
規模9階建
周辺施設三菱UFJ銀行 浅草橋支店(約0.0Km)
みずほ銀行 浅草橋支店(約0.1Km)
両国郵便局(約0.3Km)
三井住友銀行 浅草橋支店(約0.4Km)
鳥越神社前郵便局(約0.5Km)
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
5F36.42坪非公開

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

VORT浅草橋駅前の募集区画を見る

サンケイ(KKK)ビル

住所東京都台東区浅草橋3-18-1
最寄駅浅草線 浅草橋 徒歩5分
中央・総武線 浅草橋 徒歩5分
大江戸線 蔵前 徒歩7分
竣工1988年10月
規模9階建
周辺施設三菱UFJ銀行 浅草橋支店(約0.3Km)
みずほ銀行 浅草橋支店(約0.3Km)
くらまえ橋郵便局(約0.3Km)
鳥越神社前郵便局(約0.4Km)
管理人常駐 
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
2F36.98坪528,814円
(坪14,300円)

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

サンケイ(KKK)ビルの募集区画を見る

須賀ビル

住所東京都台東区柳橋1-23-4
最寄駅中央・総武線 浅草橋 徒歩1分
総武本線 馬喰町 徒歩9分
竣工1990年8月
規模9階建
周辺施設三菱UFJ銀行 浅草橋支店(約0.0Km)
みずほ銀行 浅草橋支店(約0.1Km)
両国郵便局(約0.3Km)
三井住友銀行 浅草橋支店(約0.4Km)
鳥越神社前郵便局(約0.4Km)

営業マンコメント

熊谷 敏幸
熊谷 敏幸
須賀ビル(台東区柳橋)は、鉄骨鉄筋コンクリート造の地上9階建のオフィスビルです。
竣工日時期は1990年8月で、新耐震基準を満たしています。
エレベーターが1基あるほか、機械警備システムも備わっています。
ビルは24時間利用可能ですので、夜遅くまでお仕事される場合でも利用しやすい物件です。
最寄駅は中央・総武線の浅草橋駅となり、徒歩約1分の距離です。
また、総武本線 馬喰町駅からも徒歩9分ほどでアクセスができます。
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
6F37.84坪437,052円
(坪11,550円)

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

須賀ビルの募集区画を見る

PITーINビル

住所東京都台東区浅草橋2-5-2
最寄駅中央・総武線 浅草橋 徒歩2分
大江戸線 蔵前 徒歩8分
大江戸線 両国 徒歩12分
竣工1992年12月
規模9階建
周辺施設みずほ銀行 浅草橋支店(約0.2Km)
三菱UFJ銀行 浅草橋支店(約0.3Km)
鳥越神社前郵便局(約0.3Km)
両国郵便局(約0.4Km)
三井住友銀行 浅草橋支店(約0.4Km)

営業マンコメント

熊谷 敏幸
熊谷 敏幸
PIT-INビル(台東区浅草橋)は、御影石造りの高級感あふれる貸事務所で、浅草橋駅から徒歩2分という交通アクセスに恵まれた場所に位置しています。
大通りからは少し離れた閑静なエリアに立地していますが、程近い場所に飲食店やコンビニが複数所在しているため、利便性にも問題ありません。
貸室はレイアウト効率の高い無柱空間で、バルコニーが併設されています。
耐震設備は新耐震基準。
セキュリティには機械警備が導入されています。
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
6F34.86坪460,152円
(坪13,200円)
7F34.86坪460,152円
(坪13,200円)

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

PITーINビルの募集区画を見る

ブルックライズ東京

住所東京都台東区蔵前3-10-8
最寄駅浅草線 蔵前 徒歩1分
竣工1987年4月
規模5階建
周辺施設みずほ銀行 浅草支店(約0.2Km)
蔵前郵便局(約0.3Km)
くらまえ橋郵便局(約0.4Km)
複数路線利用可能 江戸通り、春日通り、国際通りに挟まれた立地は車でのアクセスにも優れています
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
3F34.24坪451,968円
(坪13,200円)

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

ブルックライズ東京の募集区画を見る

フォーラム浅草田原町

住所東京都台東区寿2-10-16
最寄駅銀座線 田原町 徒歩2分
大江戸線 蔵前 徒歩7分
浅草線 浅草 徒歩7分
竣工2005年5月
規模9階建
周辺施設浅草郵便局(約0.1Km)
台東松が谷郵便局(約0.5Km)
みずほ銀行 浅草支店(約0.5Km)
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
9F50.08坪716,144円
(坪14,300円)

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

フォーラム浅草田原町の募集区画を見る

第15シグマビルディング秋葉原

住所東京都台東区浅草橋4-15-4
最寄駅山手線 秋葉原 徒歩5分
浅草線 浅草橋 徒歩5分
新宿線 岩本町 徒歩10分
竣工1991年10月
規模8階建
周辺施設浅草橋郵便局(約0.2Km)
東神田郵便局(約0.3Km)
台東一郵便局(約0.4Km)
清洲橋通り面す ストライプ柄の目立つ外観で視認性も〇。
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
8F57.18坪1,045,000円
(坪18,276円)

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

第15シグマビルディング秋葉原の募集区画を見る

玉川ビル

住所東京都台東区蔵前3-6-1
最寄駅浅草線 蔵前 徒歩1分
銀座線 田原町 徒歩10分
中央・総武線 浅草橋 徒歩10分
竣工1985年1月
規模4階建
周辺施設みずほ銀行 浅草支店(約0.2Km)
くらまえ橋郵便局(約0.3Km)
蔵前郵便局(約0.3Km)
外観は薄ピンク色を基調としている。
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
3F36.28坪632,500円
(坪17,434円)

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

玉川ビルの募集区画を見る

浅草橋STビル

住所東京都台東区浅草橋1-13-6
最寄駅中央・総武線 浅草橋 徒歩1分
総武本線 馬喰町 徒歩7分
浅草線 東日本橋 徒歩11分
竣工1987年11月
規模5階建地下1階
周辺施設三井住友銀行 浅草橋支店(約0.3Km)
両国郵便局(約0.3Km)
みずほ銀行 浅草橋支店(約0.4Km)
浅草橋郵便局(約0.4Km)
三菱UFJ銀行 浅草橋支店(約0.5Km)
複数路線利用可。グレーの吹付とガラス張りで存在感ある外観。
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
2F36.43坪601,095円
(坪16,500円)

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

浅草橋STビルの募集区画を見る

相場情報

坪単価(共益費込)相場

エリア名15-30坪30-60坪60-100坪100-200坪200坪以上
浅草橋・蔵前12,199円13,638円13,750円--

浅草橋・蔵前の情報

浅草橋・蔵前の概要
浅草橋・蔵前エリアは浅草橋・柳橋・三筋・元浅草・小島・鳥越・駒形・蔵前の住所から構成されており、その中心を縦断するメインストリートは国道6号(水戸街道)です。その周辺に東京の下町風情を感じさせる地域が広がっており、近年の東京の新名所となる東京スカイツリー竣工によって新たな人の流れが増えてきています。
この地域は比較的小規模な貸事務所(平均家賃はおおよそ坪単価10,000円程度)を中心に、その周辺には貸店舗や様々な形態の住宅が広がり、ニーズに応じた物件を選択ができるようになっています。
良く目にする店舗として挙げられるのはお裁縫などに使うボタンや簡単なアクセサリー雑貨店です。
都心部へ出るアクセスにはJR総武線や都営地下鉄浅草線、大江戸線など複数の路線があり、総武線では秋葉原駅や四ツ谷駅、新宿駅へ乗り換えなしで行け、浅草線や大江戸線では日本橋や浜松町、六本木などにも訪問可能で便利です。
浅草橋や蔵前周辺の物件賃料は、山手線の内側よりも少し抑え目になっておりますので、通勤や業務上で交通アクセスに問題が無ければ、浅草橋や蔵前の貸事務所をご検討頂くのも経費削減の有効手段かと思います。

浅草橋・蔵前の歴史
浅草橋や蔵前は問屋街です。吉徳や久月など雛人形の有名な企業が社屋店舗を構えているため、特に人形問屋の街というイメージが強いですね。ちなみに吉徳や久月の歴史は古く、それぞれ1711年(正徳元年)と1835年(天保6年)に創業しました。
それから長い年月を経た1873年(明治6年)に浅草橋が石造りで建設されました。これが浅草橋のはじまりで、現在の浅草橋の姿になったのは1930年のことです。
現在の浅草橋で人形問屋以外に目を引くのは、花火や店舗装飾、天然石などの店舗ですが、これらは1945年(昭和20年)のポツダム宣言受諾後、戦後復興の最中徐々に形成されていったそうです。

現在の検索条件

【その他条件】

  • 坪数: 30坪-60坪
条件で絞り込む
年以降
物件お問い合わせはこちら