千代田区の賃貸オフィス・賃貸事務所(64ページ)

九段北一丁目ビル

住所東京都千代田区九段北1-3-5
最寄駅東西線 九段下 徒歩2分
三田線 神保町 徒歩5分
中央・総武線 飯田橋 徒歩10分
竣工1993年2月
規模10階建
周辺施設麹町飯田橋通郵便局(約0.4Km)

営業マンコメント

熊谷 敏幸
熊谷 敏幸
九段北一丁目ビル(九段北)は、前面がガラス張りのスタイリッシュなオフィスビルで、九段下駅から徒歩1分という大変交通アクセスに優れた場所に位置しています。目白通り沿いの交通量の多いオフィス街に立地。周辺は飲食店が豊富な利便性に優れたロケーションです。室内にはOAフロアを完備。セキュリティには機械警備が導入されています。新耐震基準を備えているため、まさかの地震の際にも落ち着いて対処できるメリットのあるオフィスビルです。
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
2F56.77坪非公開

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

九段北一丁目ビルの募集区画を見る

喜京家ビル

住所東京都千代田区九段南2-7-1
最寄駅新宿線 市ヶ谷 徒歩8分
中央・総武線 市ケ谷 徒歩8分
半蔵門線 九段下 徒歩9分
半蔵門線 半蔵門 徒歩10分
竣工1988年12月
規模6階建地下1階
周辺施設麹町郵便局(約0.5Km)

営業マンコメント

田中 雅一
田中 雅一
喜京家ビル(千代田区九段南)は、ブラウンのタイル張りのモダンで落ち着いた外観のオフィスビルで、市ケ谷駅から徒歩8分という好アクセスの場所に位置しています。2本の大通りから少し入った比較的静かな場所に立地しているため、仕事に集中しやすいでしょう。飲食店も充実してエリアで利便性にも優れています。新耐震基準を満たしており、まさかの災害の際に慌てずに行動できるメリットも。セキュリティには機械警備が導入されているので、夜間の残業や女性スタッフの多い企業様も安心してオフィスライフを送ることができそうです。
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
3F44.07坪824,109円
(坪18,700円)

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

喜京家ビルの募集区画を見る

BCプラザ

住所東京都千代田区九段南2-3-10
最寄駅新宿線 市ヶ谷 徒歩9分
東西線 九段下 徒歩10分
半蔵門線 半蔵門 徒歩11分
竣工1987年6月
規模7階建地下1階

営業マンコメント

田中 雅一
田中 雅一
BCプラザビル(千代田区九段南)は、低層階がクリーム色、上層階がグレーのツートンのモダンな外観をしたオフィスビルで、市ケ谷駅と九段下駅から徒歩圏内に位置しています。2本の大通りから少し入ったオフィスビルが建ち並ぶエリアに立地しているので、ゆっくり仕事に打ち込めるでしょう。程近い場所に飲食店も充実しており、お昼休みのランチなどに利用できます。新耐震基準に適合しているため、万が一の地震発生の際にも慌てずに行動できそうです。セキュリティには機械警備が導入されており、夜間の残業や女性スタッフの多い企業様も安心してオフィスライフを送ることができるでしょう。
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
5F54.54坪非公開

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

BCプラザの募集区画を見る

アドミラル紀尾井町ビル

住所東京都千代田区紀尾井町3-28
最寄駅有楽町線 麹町 徒歩3分
南北線 永田町 徒歩7分
半蔵門線 半蔵門 徒歩8分
竣工1990年10月
規模10階建
周辺施設三菱UFJ銀行 麹町支店・麹町中央支店(約0.2Km)
海事ビル内郵便局(約0.2Km)
みずほ銀行 麹町支店(約0.3Km)
都道府県会館内郵便局(約0.3Km)
ホテルニューオータニ内郵便局(約0.5Km)

営業マンコメント

アドミラル紀尾井町ビル(千代田区紀尾井町)は、チャコールグレーの御影石造りの重厚感たっぷりのオフィスビルで、麹町駅と永田町駅から徒歩でアクセスが可能です。周辺は学校やオフィスビルが建ち並ぶ閑静なエリアなので、仕事に集中して取り組めるでしょう。当ビルの1階にお洒落な雰囲気の印刷屋が入居しており、ビルの良い目印になっています。また、業務にも有効利用できるかもしれません。新耐震基準を満たしたビルですので、まさかの地震発生時にも落ち着いて行動できるでしょう。
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
1F24.35坪669,625円
(坪27,500円)

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

アドミラル紀尾井町ビルの募集区画を見る

合人社東京秋葉原ビル

住所東京都千代田区岩本町3-5-2
最寄駅新宿線 岩本町 徒歩1分
銀座線 神田 徒歩5分
山手線 秋葉原 徒歩5分
中央・総武線 秋葉原 徒歩6分
山手線 神田 徒歩7分
竣工1985年5月
規模9階建
周辺施設千代田岩本町郵便局(約0.2Km)
東神田郵便局(約0.2Km)
三菱UFJ銀行 秋葉原駅前支店(約0.3Km)
神田須田町郵便局(約0.4Km)
小伝馬町郵便局(約0.5Km)

営業マンコメント

合人社東京秋葉原ビル(千代田区岩本町)は、白のタイル張りの賃貸事務所で、岩本町駅から徒歩1分という大変交通アクセスに優れた場所に位置しています。
靖国通り沿い角地に立地しており、視認性も良好です。
靖国通り沿いを中心に飲食店やコンビニ、金融機関が揃い、利便性の高い環境です。
セキュリティには機械警備。
耐震設備が新耐震基準に適合しています。
ワンフロアが2つの区画に分割されているので、採光性等は内見での確認が必要です。
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
3F28.48坪非公開
6F28.48坪非公開
9F27.76坪非公開

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

合人社東京秋葉原ビルの募集区画を見る

リベラ岩本町

住所東京都千代田区岩本町3-5-14
最寄駅新宿線 岩本町 徒歩3分
日比谷線 秋葉原 徒歩6分
銀座線 神田 徒歩7分
山手線 秋葉原 徒歩7分
山手線 神田 徒歩7分
竣工1978年7月
規模9階建地下1階
周辺施設千代田岩本町郵便局(約0.1Km)
東神田郵便局(約0.2Km)
神田須田町郵便局(約0.4Km)
三菱UFJ銀行 秋葉原駅前支店(約0.4Km)
小伝馬町郵便局(約0.4Km)
神田平成通り沿い ビルデザインおしゃれで目を引きます 真四角でレイアウトの組みやすい室内形状 ワンフロアワンテナント
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
8F17.3坪247,390円
(坪14,300円)

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

リベラ岩本町の募集区画を見る

サトケイビル

住所東京都千代田区岩本町3-11-4
最寄駅新宿線 岩本町 徒歩6分
中央・総武線 秋葉原 徒歩7分
浅草線 浅草橋 徒歩9分
竣工2021年12月
規模9階建
周辺施設東神田郵便局(約0.2Km)
三菱UFJ銀行 秋葉原駅前支店(約0.2Km)
千代田岩本町郵便局(約0.3Km)
神田須田町郵便局(約0.4Km)
浅草橋郵便局(約0.5Km)
複数路線利用可。
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
2F58.1坪1,469,930円
(坪25,300円)

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

サトケイビルの募集区画を見る

秋葉原サウスイーストビルディング

住所東京都千代田区岩本町2-17-2
最寄駅新宿線 岩本町 徒歩3分
日比谷線 小伝馬町 徒歩3分
総武本線 馬喰町 徒歩8分
山手線 神田 徒歩9分
新宿線 馬喰横山 徒歩9分
竣工1997年12月
規模8階建地下1階
周辺施設千代田岩本町郵便局(約0.1Km)
小伝馬町郵便局(約0.3Km)
東神田郵便局(約0.3Km)
日本橋本町郵便局(約0.4Km)
三菱UFJ銀行 大伝馬町支店・堀留支店(約0.4Km)
角立地の2面採光。2015年3月下旬、エントランスリニューアル工事実施。執務室外にトイレ、給湯がある、レイアウト効率に優れた物件。
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
5F59.46坪1,046,496円
(坪17,600円)

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

秋葉原サウスイーストビルディングの募集区画を見る

イトーピア橋本ビル

住所東京都千代田区岩本町2-11-9
最寄駅新宿線 岩本町 徒歩3分
日比谷線 小伝馬町 徒歩5分
山手線 神田 徒歩8分
総武本線 馬喰町 徒歩8分
竣工1992年6月
規模8階建
周辺施設千代田岩本町郵便局(約0.0Km)
東神田郵便局(約0.3Km)
小伝馬町郵便局(約0.4Km)
神田須田町郵便局(約0.4Km)
日本橋本町郵便局(約0.4Km)
岩本町駅徒歩3分のガラス張りオシャレな大型物件。当ビル1階に郵便局あり。ゆとりあるエントランス。
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
5F87.26坪非公開
7F87.26坪非公開
8F70.86坪非公開

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

イトーピア橋本ビルの募集区画を見る

グランデ秋葉原

住所東京都千代田区外神田6-8-10
最寄駅千代田線 湯島 徒歩2分
銀座線 末広町 徒歩3分
大江戸線 上野御徒町 徒歩6分
竣工1994年7月
規模6階建地下1階
周辺施設みずほ銀行 上野支店(約0.3Km)
三菱UFJ銀行 秋葉原支店(約0.3Km)
上野黒門郵便局(約0.3Km)
湯島二郵便局(約0.4Km)
湯島四郵便局(約0.5Km)

営業マンコメント

矢富
矢富
グランデ秋葉原(千代田区外神田)は、東京メトロ銀座線末広町徒歩3分、千代田線徒歩2分、都営大江戸線上野御徒町徒歩6分の便利な立地です。外観は、Rのある、開口部分がアクセントになったデザインです。ワンフロア単独使用で、室外にエレベーター設置、室内にトイレと水回りが揃っており、とても便利な賃貸です。敷金・保証金がリーズナブルなお勧め物件です。
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
3F41.94坪非公開

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

グランデ秋葉原の募集区画を見る

GEEKS AKIHABARA

住所東京都千代田区外神田1-16-8
最寄駅山手線 秋葉原 徒歩2分
新宿線 岩本町 徒歩7分
銀座線 末広町 徒歩10分
竣工2000年3月
規模9階建地下2階
周辺施設神田須田町郵便局(約0.3Km)
秋葉原UDX内郵便局(約0.4Km)
三菱UFJ銀行 神田駅前支店(約0.4Km)
神田郵便局(約0.4Km)
三菱UFJ銀行 秋葉原駅前支店(約0.4Km)
秋葉原駅徒歩2分。免震構造リニューアルオフィス。GEEKのイメージという強烈なイエローカラーの共用部はオフィスに向かう日常に楽しみを創出します。
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
B1F56.36坪非公開
9F98.54坪3,143,426円
(坪31,900円)

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

GEEKS AKIHABARAの募集区画を見る

合人社東京永田町ビル

住所東京都千代田区永田町1-11-28
最寄駅南北線 永田町 徒歩1分
丸ノ内線 赤坂見附 徒歩5分
銀座線 溜池山王 徒歩8分
竣工1967年7月
規模9階建地下2階
周辺施設みずほ銀行 町村会館出張所(約0.1Km)
都道府県会館内郵便局(約0.2Km)
山王グランドビル内郵便局(約0.4Km)
三菱UFJ銀行 赤坂支店・赤坂見附支店(約0.5Km)

営業マンコメント

田中 雅一
田中 雅一
合人社東京永田町ビル(千代田区永田町)は、室内の採光が十分に確保された近代的なビルディングで、室内も各種設備が充実しているので、入居後すぐにオフィスとして活用することが可能です。ビル周辺には視界を妨げる大きなビルディングがないため、室内からの眺望も確保されており、長時間のデスクワークだったとしても、ストレスを感じないような構造が特徴的です。周辺環境もコンビニエンスストアをはじめとした商業店舗が多いため、オフィスとしての利用価値も高くなっています。
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
3F52.77坪1,335,081円
(坪25,300円)
4F52.77坪1,335,081円
(坪25,300円)

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

合人社東京永田町ビルの募集区画を見る

一番町ビル

住所東京都千代田区一番町7-1
最寄駅半蔵門線 半蔵門 徒歩2分
有楽町線 麹町 徒歩8分
中央・総武線 市ケ谷 徒歩13分
竣工2009年7月
規模7階建地下1階
周辺施設半蔵門駅前郵便局(約0.3Km)
千代田一番町郵便局(約0.4Km)

営業マンコメント

矢富
矢富
一番町ビル(千代田区一番町)は、格子状のデザインが斬新かつスタイリッシュで、デザイナーズ物件かのような外観です。2009年竣工ということもあり綺麗ですし、エントランスや室内、全てに共通して清潔感、高級感があります。そのため、来客の多い企業様にもお勧めな物件と言えるでしょう。飲食店やカフェも多いエリアですし、何より駅から近いというのは働く側の方にも来訪者の方にも高評価なのではないでしょうか。
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
2F58.69坪非公開
6F58.69坪非公開

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

一番町ビルの募集区画を見る

千代田区の情報

坪単価(共益費込)相場

千代田区の主な役所や主要施設
千代田区は、東京23区のほぼ中央に位置しています。国会議事堂や中央省庁をはじめ、首相官邸、最高裁判所等、立法・行政・司法の三権を司る機関や主要政党など国家権力の中枢が集結するエリアで、皇居が立地していることでも有名です。千代田区役所は、東京メトロ東西線・半蔵門線・都営新宿線が乗り入れる九段下駅から徒歩5分の場所に所在しています。東京駅の西側に位置する丸の内や大手町エリアは、有数のオフィス街で、経団連のほか、都市銀行の本店や大手新聞社、大手商社、大手メーカーの本社が多数拠点を構えています。オフィスビルも林立しており、特に丸の内ビルディングと新丸の内ビルディングは、下層階が商業施設で高層階がオフィスフロアから構成される高層ビルの代表であり、千代田区エリアのランドマーク的存在となっています。その他にも、出版社が多く所在する神田や秋葉原電気街など特徴のある街が多く、あらゆる面において日本の中心と言えるエリアでしょう。

千代田区の主要駅
日本の要である千代田区には、多くの鉄道路線が走っています。中でも、東海道新幹線やJR山手線、東京メトロ丸ノ内線等が乗り入れる東京駅は、巨大ターミナルで、周辺は日本でも有数のオフィス街が広がっています。さらに、丸ノ内線の大手町駅や日比谷線の日比谷駅周辺がオフィス街であるほか、官庁街で知られる霞ケ関駅も千代田区に所在しています。また、千代田区役所は、東京メトロ半蔵門線の九段下駅から徒歩5分の場所に位置しています。その他にも、世界的にも有名な電気街であり、オフィス街の顔も持つ秋葉原駅も千代田区に所在する主要な駅の一つでしょう。

千代田区の由来
千代田区は1947年、それまでの麹町区と神田区が合併して新しく出来た区です。現在の千代田区周辺は、江戸時代前期まで「江戸」と呼ばれており、江戸城を中心に栄えてきました。その江戸城の別名が「千代田城」であったことにちなんで「千代田」という区名が付けられたと言われています。現在の皇居は江戸城があった場所に位置しており、また、「千代田」とは「千代」まで繁栄を続ける田園地帯という意味を持っています。

千代田区の賃貸オフィスに関するお役立ち情報はこちら

現在の検索条件
条件で絞り込む
年以降
物件お問い合わせはこちら